2012.09/28 [Fri]
「 のぞみ福祉作業所 」 さんが来られました!
今日は、宮城県本吉郡南三陸町より
「 のぞみ福祉作業所 」 さんが来られました
遠いところをお越しくださり、お疲れ様です

実際に、紙漉きをしているところを見学されたり…

代表から、他の作業所さんから送られてきた作品や商品などの説明を
一生懸命に聞かれたり…
( 写真におさめられているところを、逆撮影
)

そして、こちらも南三陸の今の状況をお聞きしました。
ゆっくりとした、とても優しい言葉で
暖かいものを感じると同時に、
「一度なくしてしまったものは、完全には元には戻らないですからぁ…」と言われた時に、
胸に熱いものを感じました…。
大変な経験や大変な思いをされたこと...
傷の深さ...
遠いここでは、忘れがちになってしまうこと...
あらためて、その被害の大きさを気付かされました…。
また、お話をお伺いして、
初めて知ったこともありました。
それは、『 南三陸モアイ化計画 』
⇒ http://minasan-moai.jp/
高校生たちの町おこしプロジェクトで、
世界遺産の島イースター島から、
モアイ像が三陸町にやってくる ― とのこと

この缶バッチを胸に、
とても嬉しそうに
お話をしてくださいました

帰られる時に、みんなで記念撮影をしました

これからも、いろいろと大変なことがたくさんあると思いますが、
負けないで頑張ってください
応援しております
「 のぞみ福祉作業所 」 さんが来られました

遠いところをお越しくださり、お疲れ様です


実際に、紙漉きをしているところを見学されたり…

代表から、他の作業所さんから送られてきた作品や商品などの説明を
一生懸命に聞かれたり…
( 写真におさめられているところを、逆撮影






そして、こちらも南三陸の今の状況をお聞きしました。
ゆっくりとした、とても優しい言葉で
暖かいものを感じると同時に、
「一度なくしてしまったものは、完全には元には戻らないですからぁ…」と言われた時に、
胸に熱いものを感じました…。
大変な経験や大変な思いをされたこと...
傷の深さ...
遠いここでは、忘れがちになってしまうこと...
あらためて、その被害の大きさを気付かされました…。
また、お話をお伺いして、
初めて知ったこともありました。
それは、『 南三陸モアイ化計画 』

⇒ http://minasan-moai.jp/
高校生たちの町おこしプロジェクトで、
世界遺産の島イースター島から、
モアイ像が三陸町にやってくる ― とのこと


この缶バッチを胸に、
とても嬉しそうに
お話をしてくださいました


帰られる時に、みんなで記念撮影をしました


これからも、いろいろと大変なことがたくさんあると思いますが、
負けないで頑張ってください

応援しております

スポンサーサイト
ワークショップ野の花