2012.06/19 [Tue]
『 折り紙 』 で 紙漉き!
みなさんご存知の あの 『 折り紙 』 で、“ 紙漉き ” ができる!…って、
ご存知でしたか???
ミキサーに水を入れ、折り紙を数枚…
ガーガーガー…という音とともに、見る見るうちに 『 折り紙 』 が
粉々になるとともに、いろいろな色に変化して…
それを、ケースの中に移し替え、一枚枠の漉き枠で、
サッと漉くって、しばらく水をきり、不織布をかぶせて、
吸水シートで水を吸いとること 2回!
漉き網を外し、板にローラーで貼り付け、不織布を外したら、乾燥へ…
出来てるぅー

驚きましたぁ~~~

『 折り紙 』 で、紙漉きができちゃうなんてーーー

入れる色により、いろいろな感じに仕上がるとのこと。
うわぁ~
ムチャクチャ、オモシロイ
と思いました。







明日、どんな漉き紙が出来上がっているんでしょうかー
楽しみです

紙漉きが簡単に出来るキットがあります 
販売もしているので、お気軽にお問い合わせください


ご存知でしたか???
ミキサーに水を入れ、折り紙を数枚…
ガーガーガー…という音とともに、見る見るうちに 『 折り紙 』 が
粉々になるとともに、いろいろな色に変化して…
それを、ケースの中に移し替え、一枚枠の漉き枠で、
サッと漉くって、しばらく水をきり、不織布をかぶせて、
吸水シートで水を吸いとること 2回!
漉き網を外し、板にローラーで貼り付け、不織布を外したら、乾燥へ…

出来てるぅー




驚きましたぁ~~~


『 折り紙 』 で、紙漉きができちゃうなんてーーー


入れる色により、いろいろな感じに仕上がるとのこと。
うわぁ~










明日、どんな漉き紙が出来上がっているんでしょうかー







販売もしているので、お気軽にお問い合わせください



スポンサーサイト
Comment
Comment_form